28
2018 20:50:07
【閉店】「飯炊き仙人」のノウハウを継承する「堺銀シャリゲコ亭 天六食堂」

クリスマスの日のお昼に「堺銀シャリゲコ亭 天六食堂」に行ってきました。
大阪メトロ 天神橋筋六丁目駅の直上に、12月5日にオープンした食堂です。好立地です。
「ゲコ亭」と言えば、堺市にある「飯炊き仙人」こと、村嶋
その村嶋さんから、2013年に「フジオフードシステム」の社長さんに店舗運営のオファーがあったんだそうです。
お店の入口付近では複数ある真新しい大きな羽釜で、村嶋さん直伝のノウハウに則って、ご飯が炊かれていました。

メニュー表(表)です。麺類は、安いです。大衆食堂のカテゴリーですから。^^
中でも、お得感があるのが、玉子焼が付いている「玉子焼のコラボセット」ですね。
単品の「玉子焼」は、180円(税別)なのでセットだと、30円~130円得する計算です。何で一律じゃないのかは不明。

けして損得勘定ではなく、随分悩んで(80円お得な)「アジフライ」の「玉子焼のコラボセット」850円(税別)にしました。^^

これが最大のウリである「飯炊き仙人」直伝のご飯です。それでは、頂きます。(-m-)・・・(゚д゚)ウマー!!!!!
ですが、某氏が絶叫するほどの感動はありませんでしたね。少し硬めに炊かれたご飯ってのが、率直な感想です。
これが「飯炊き仙人」のご飯です!と本当に、標榜していいんですよね!?

アジフライは、2枚。タルタルソースをたっぷり絡めて、頂きます。(゚д゚)ウマー!!!!!
タルタルソースは、店内に備え付けられているので、お好みで追加することが出来ます。
特筆すべきは、何と言っても玉子焼です!これは「まいどおおきに食堂」の得意分野でしょうけど。
むしろ、こちらがメインかも。モチのロンですが、焼き立て、巻き立ての熱々で、メチャクチャ美味しかったですよ!

メニューに記載の「中華そば」350円(税別)も安くて気になっています。ご飯とセットで頼むのも、(・∀・)イイ!!かもですね。
閉店しました。
スポンサーサイト