Welcome to my blog

Hello, I am an admin of this site.
I've been expecting you.
I'm so glad that I met you xoxo.

ミッキーの日常

【閉店】メキシカン・チョップ♪ゴーゴー♪ゴーゴー♪(謎^^)@「メキシカン チョップ」

「ひがし中通り商店街※」にあるメキシコ料理の「メキシカン チョップ」に行ってきました。※以前は「阪急東中通商店街」でしたが、50年ぶりの改名で2022年4月27日から「ひがし中通り商店街」になりました。メキシコ料理店なので「タコス」とか「アサイーボウル」を食べようと思ったのですが「タコライス」があるじゃないですか!沖縄在住経験店主こだわり「昼限定タコライス」は、Ssizeが539円、Msizeが759円、Lsizeが869円でし...

チェリオジャパンの「GODZILLA ENERGY Ⅱ バーニングゴジラver」を飲んでみた!

「GODZILLA ENERGY Ⅱ バーニングゴジラver(500ml)」を買いました。チェリオジャパンが2022年4月18日から販売しているエナジードリンクです。私の早朝ウォーキングコースの途中にある自動販売機で見つけました。200円でした。そんなに安くない。^^                        ハッキリ言って、ジャケ買いです。^^「ゴジラ」と「デストロイア」が繰り広げる死闘をパッケージに表現しています。原材料名は...

豪華過ぎる前菜盛り合わせにいきなり、圧倒されました!@「イルベッカフィーコ」

大人気のイタリアン「IL BECCAFICO(イルベッカフィーコ)」に行ってきました。場所は大正浪漫の風情漂う「ダコタハウス」の2Fにあります。最寄り駅は、大阪メトロ 肥後橋駅になります。ランチメニューは1種類のみで、1,000円(税込)です。「サラダ仕立ての前菜盛り合わせ」です。充実した内容、そしてこのボリューム!                揚げ立てで熱々の香草香るチキンカツ。(゚д゚)ウマー!!!!! これだけでご飯一膳は...

「がぶ飲み チュッパチャプス ストロベリークリームソーダ」を飲んでみた!

「がぶ飲み チュッパチャプス ストロベリークリームソーダ」を買いました。私の早朝ウォーキングコースの途中にある自動販売機で偶々、見つけました。70円でした。昨年の夏に「チェリオ」の自動販売機で買った「KISS チョコミント味」のソーダを飲んだ時以来の衝撃でした。キレイなピンク色で、いかにも甘そうです。500mlのPETボトルで、希望小売価格(税別)は140円です。                世界的に有名で人気フレ...

ランチタイムサービスの「握り寿司盛り合わせ」@「スシ海鮮酒場 おか長」阪急三番街店

「阪急三番街」南館のB2Fにある「スシ海鮮酒場 おか長」阪急三番街店に行ってきました。オープンは、2022年5月30日です。株式会社オカチョウグッドウィルカンパニーは「おか長」、「七津屋」を展開しています。ランチタイムサービスの「握り寿司盛り合わせ」のメニュー表です。7段の内、下の3段が8貫で790円です。嫌いではないのですが、サーモンが入ってなさそうなのは・・・。6段目の「まぐろ・真鯛アラカルト8貫」でしょうか。...

~一汁六菜 お昼ご飯~「大阪名物!! 肉巻きランチ」@「達屋 TAZ-YA」阪急梅田店

「D.D.HOUSE」の向かいの阪急高架下にある 「達屋 TAZ-YA」阪急梅田店に行ってきました。「TAZ-YA」と書いて「たつや」と読みます。それは「マツダ」の英語表記「MAZDA」と同じ感じですね。唐揚げや日替わりなど5種類ある「一汁六菜 お昼ご飯」の中から「大阪名物!! 肉巻きランチ」(1,000円)にしました。六菜の内の四菜です。上品な味付けで、(゚д゚)ウマー!!!!!                メインの「肉巻き」です。肉は牛肉で...

地鶏と魚介の極上だし「塩のキラメキ」@「らーめんSTYLE JUNK STORY」阪急三番街店

2022年9月30日にオープンした「らーめんSTYLE JUNK STORY」阪急三番街店に行ってきました。大阪メトロ 谷町九丁目駅の近くに本店がありますので、こちらは、阪急三番街店ということでよろしいのでしょうか?地鶏と魚介の極上だし「塩のキラメキ」(930円)にしました。本店に行った時もこれを頂きました。トッピン具は、薄い大判のチャーシュー、白ネギ、刻んだ三つ葉、メンマ、海苔、アクセントに梅チップです。        ...

洋食の王道的な「ミツヤライス 5/8サイズ」@「心斎橋 ミツヤ」阪急三番街店

2022年10月4日にオープンした新店「心斎橋 ミツヤ」阪急三番街店に行ってきました。「ミツヤライス 5/8サイズ」(968円)にしました。「伝説のミツヤライス」(1,100円)の5/8サイズです。トマトソースがたっぷりのポークカツ載せのフワフワ玉子のオムライス、スパゲッティミートソース、サラダのワンプレートです。                それでは、頂きます。(^m^)・・・ダブルのソースがたっぷりで濃厚、(゚д゚)ウマー!!!!...

気軽に「パンセット」でランチ②♪@「Baker's non-non(ベーカーズノンノン)」

JR天満宮駅が最寄りの「Baker's non-non(ベーカーズノンノン)」に再び、行ってきました。今回も、選んだパン2個にドリンクとサイドメニューが1品付いた「パンセット」(600円)にしました。商品棚の一部です。ど・れ・に・し・よ・う・か・な?                ドリンクは、ホットコーヒーにしました。ラージサイズなので、フレッシュとシュガーは2つずつ入れました。サイドメニューは「サラダ」にしました。今...

「ラーメンは、しゅき?」と聞かれたら「はい、しゅきです!」と答えます♪(謎^^)

鶴橋にある人気ラーメン店「らぁめん しゅき」に行ってきました。11:10にお店に到着しましたが、店外で数人待ってました。人気店ですね。鶏白湯も気になりますが、今回は「醤油らぁめん」(850円)と「ごはん(小)」(100円)にしました。白ご飯には、サービスで鶴橋の「丸金商店」の白菜キムチが付いています。うれしいサービスです。「醤油らぁめん」です。トッピン具は、チャーシュー、長めにカットされた青ネギ、刻み白ネギ、...