一度、食べてみたかった!「隠岐の島 海士町 剣先イカ姿造り」@「郷土料理 からす」
兵庫県神戸市にある「郷土料理 からす」に行ってきました。レシートは「炭 旬鮮市場(たん しゅんせんいちば) からす」でした。以前の店名なのでしょうね。炭がたんなのか、すみと読むのか分かりませんね。8月31日までの夏の特別イベントで、1,098円(100分)で飲み放題をやっているとの情報を聞きつけて。「郷土料理 からす」は「土佐清水ワールド」などを展開している、株式会社ワールド・ワンのブランドの1つです。「付き出し...
「第34回 なにわ淀川花火大会」を鑑賞した後「立ち呑み あちゃ~」に立ち寄りました♪
「第34回 なにわ淀川花火大会」の大輪の花火に酔いしれた後、帰路のJR塚本駅に向かいました。案の定の大渋滞。1時間近く掛かりました。駅は入場制限中。時間調整のため、お店を探し歩きました。 ふと見付けた「塚本駅のれん街」JR塚本駅の西口から高架沿いに南すぐにあります。その最南端にあるのが、「立ち呑み あちゃ~」です。店名からして「ブルース・リー」系のお店かと予想していましたが(実はしていない)、昔は若かった...
8月27日に大阪の夏の風物詩「第34回 なにわ淀川花火大会」を観に行ってきました♪
8月27日に大阪の夏の風物詩「第34回 なにわ淀川花火大会」を観に行ってきました。今年の大会テーマは「なにわの夜空を熱くする!やっぱり夏は花火しか勝たん!」です。新型コロナウイルスの感染拡大で20、21年は中止。大阪市の淀川河川敷で3年ぶりに開催されました。今年のプログラムのテーマは「~ Re:start ~」です。 19:30 オープニング ~ 開幕のファンファーレ ~ 19:43 SMILE ~ 笑顔満...
TV番組で見た「冷やし担々麺」を食べに「四川菜 恒徳居」に行ってきました♪
大阪市中央区道修町にある「四川菜 恒徳居(コウトクキョ)」に行ってきました。8月6日放送のMBSの番組「せやねん!」の「どこいこ?」で、あるメニューが紹介されていました。そのメニューは「冷やし担々麺」でした。(坦々麺と書かれていますが、正しくは担々麺です)他には「麻婆豆腐定食」(800円)、「鶏唐揚定食」(850円)、「酢豚定食」(850円)など、多数ありました。 とろみの付いた玉...
ステーキ屋さんの「ステーキカレー」@STEAK HOUSE「BOBINO(ボビノ)」
北新地にあるステーキ屋さん、STEAK HOUSE「BOBINO(ボビノ)」に行ってきました。ランチメニューは「ステーキカレー」(1,100円)、「牛すじのカレー」(990円)、「ロースステーキランチ」(2,420円)の3種類です。「牛すじのカレー」も気になりましたが、こちらはステーキ屋さん。「ステーキカレー」にしました。サラダが付いています。 グレービーボートにカレーソースと6個にカットされたステ...
「ラッキーパフェ&ドリンク」が、110円です!@グリル&パフェ「ピノキオ」都島店
グリル&パフェ「ピノキオ」都島店に行ってきました。ショッピングセンター「ベルファ都島」の1Fフードコート内にあります。「フジオフードシステム」のブランドで2022年7月6日にオープンしました。お店のスペースは「フジオフードシステム」の店舗が次々と入れ替わっています。以前は、カレー屋さんの「かつかつカレー888」で、その前が丼物屋さんの「ザ・どん」でした。フードメニューは、現在「昔ながらの洋食屋さんのオムライ...
愛媛県今治市の人気ローカルフード「焼豚玉子飯」と「愛媛クリア」@「麺処 愛媛ん軒」
あまりの美味しさに感動し、二日連続で「麺処 愛媛ん軒」 に行っちゃいました!ぞっこん愛ラブ(媛)です。^^入店する前から頼むメニューは決まっていました。「あおさ香る鯛塩 愛媛クリア 焼豚玉子飯(小)セット」(1,150円)です。カウンター上のカスタートレーには左から、胡椒、山椒七味、柚子胡椒です。これが、愛媛県今治市名物のB級グルメ「焼豚玉子飯」です。ハムエッグに近いと言えなくもないですが、今治市のローカル...
鶏白湯味噌ラーメン「愛媛ホワイト」は、初めて食べる味でした!@「麺処 愛媛ん軒」
2021年6月1日に京橋にオープンの「麺処 愛媛ん軒」に行ってきました。店名の通り、愛媛県産の食材に特化したお店で「えひめ食の大使館」認定店です。今回は、鶏白湯味噌ラーメンの「愛媛ホワイト」(800円)にしました。トッピン具は、鯛のほぐし身、蒲鉾、メンマ、笹切りの青ネギ、粗みじんの生タマネギ、焦がしネギ、小松菜です。 まずは、スープをひと口・・・。ワァ~オ!芳醇にして、豊潤!味...
北新地のお蕎麦屋さん「喜庵(よろこびあん)」で、とれびあん♪な「空」を頂く!
久々に、北新地のお蕎麦屋さん「喜庵(よろこびあん)」に行ってきました。お得なお昼限定のセットがあります。「空」(1,000円)・・・もり蕎麦1枚と好きな蕎麦1品「夢」(1,300円)・・・大盛りのもり蕎麦1枚と好きな蕎麦1品 「花」(1,500円)・・・好きな蕎麦2品店内は、こんな感じです。 「空」にしました。2品もの好きな蕎麦は店内のメニュー何でもいいそうです。かしわ、天ぷら、にしん、...
「チキンカツ定食」の中から一番人気の「玉子タルタル」@「炭火焼鳥 どん呑」南森町店
「炭火焼鳥 どん呑(どん)」南森町店に行ってきました。お昼の「チキンカツ定食」は全部で9種類あり、オール800円です。「玉子タルタル」、「チキン南蛮」、「大根おろしポン酢」、「山芋とろろわさび」、「みそチーズ」、「すりごま」、「ハニーマスタード」、「てりたま」、「チキンカツカレー」の中から一番人気だそうな「玉子タルタル」にしました。高コスパは「玉子タルタル」、「チキン南蛮」、「山芋とろろわさび」、「み...