Welcome to my blog

Hello, I am an admin of this site.
I've been expecting you.
I'm so glad that I met you xoxo.

ミッキーの日常

「手仕込み アジフライ定食」@「徳田酒店」ホワイティうめだ店

またまた・・・「NOMOKA」でランチです。「徳田酒店」ホワイティうめだ店にインしました。ランチメニューは3種類。「ハラミ定食」も心惹かれましたが、「手仕込み アジフライ定食」(850円)で行っておきました。                                中ジョッキで提供される冷たい水。出来立て、巻き立てで熱々のだし巻き玉子が付いていました。大根おろしに醤油を垂らしのっけて、(゚д゚)ウマー!!!!!  ...

豚・鶏の濃厚スープ「こってり醤油らーめん」@「らーめん 久味(くみ)」

都島通沿いにある「らーめん 久味(くみ)」に行ってきました。「そば工房 宝山」の斜め向かいにあります。デフォであろう「こってり醤油らーめん」(800円)にしました。「当店源味」とあります。「源味」は、造語でしょうか?                お昼のお得なセットで+100円でライスを付けてもらいました。お代わり無料です。「紀の川漬」が付いていました。漬物に適した和歌山大根をうす塩で浅漬にした沢庵漬けで...

「120分飲み放題付き 肉(魚)寿司と天ぷらのすさび湯満喫コース」@「すし酒場 すさび湯」

お誘い頂きまして「すし酒場 すさび湯」に行ってきました。「すさび」は遊びのこと。憩いの場だった銭湯のように気軽に寄れる場所にしたいという思いで「すさび湯」と名付けたそうです。「120分飲み放題付き 肉(魚)寿司と天ぷらのすさび湯満喫コース」です。通常価格は5,000円ですが、クーポン利用で3,000円でした。肉寿司中心の大皿です。奥左から「和牛」、「馬肉にんにく」、「ネギ塩ユッケ」です。「ネギ塩ユッケ」は抜群に...

2021年6月14日に移転オープンの「カレー&そば ミンガス」に表敬訪問しました♪

昨年4月26日に閉店した「カレーショップ MINGUS(ミンガス)」が「カレー&そば ミンガス」として移転オープン。50日後の6月14日に阪神 大阪梅田駅の百貨店口から西口に移転。「阪神そば」と合体して、そばやうどんもあります。店頭のタッチパネル式券売機にお金を入れ、カレーそばに卵かけご飯が付いた「梅田セット」(750円)をタッチしました。食券を持って店内の受け渡し口に行くと・・・無言。完無視されたまま女性の店員さん...

「餃子食べ放題+好きな料理2品+飲み放題」@「餃子工房 ちびすけ」梅田総本店

お誘い頂きまして「餃子工房 ちびすけ」梅田総本店に行ってきました。黄色い看板の左側には家紋でしょうか?家紋でしたら呼び名は「丸に二文字」です。下側には「和餃子師 餃宮流」とあります。何のことかはわかりませんが、何かスゴそうですね。^^幹事さんが「餃子食べ放題+好きな料理2品+飲み放題コース」(3,000円)を予約して下さっていました。「好きな料理」の中から「山芋の明太マヨネーズかけ」です。サクサク、(゚д゚...

「天神ホルモン」ホワイティうめだ店で「肉吸い玉子かけご飯定食」を食べる!

またまた・・・「NOMOKA」で昼食です。「天神ホルモン」ホワイティうめだ店に入りました。おっ!「肉吸い」があるんだぁ~ということで「肉吸い玉子かけご飯定食」(880円)にしました。「肉吸い」は、大阪 千日前にあるうどん屋さん「千とせ」が発祥とされていますが、あちこちで見かけます。「肉吸い」です。「千とせ」のは半熟卵が入っていますが、入っていません。豆腐が入っています。まずは、おつゆをひと口・・・。すっきり...

「淀ヤ食堂」でとても気になっていたメニューがコレ!「焼き飯と唐揚げのセット」

大阪市旭区新森にあるお気に入りの「淀ヤ食堂」に三たび、行ってきました。今回は、とても気になっていたメニュー「焼き飯と唐揚げのセット」(860円)にしました。                味噌汁と大きな唐揚げが3個も付いています。揚げ立て、熱々で・・・そして食べたくて堪らなかった「焼き飯」です。                予想通り、メチャクチャ美味しいです!塩加減がジャストです。量も多いです。後半...

「タコライス&ソーキそばハーフセット」@「沖縄酒場 あしびなー」NOMOKA店

またまた・・・「NOMOKA」で昼食です。「沖縄酒場 あしびなー」NOMOKA店に入りました。店名の「あしびなー」は、うちなー口(沖縄の方言)で「遊び庭」、すなわち「遊び場」のことです。「ゴーヤ&ソーキそばハーフセット」(900円)か「タコライス&ソーキそばハーフセット」(900円)で迷う。後者にしました。小鉢が2つ付いていました。もずく酢とゴーヤです。                                ...

マッタケ、灯台デモクラシーでした!(謎)「天ざる」@「そば工房 宝山(ほうざん)」

大阪市都島区都島本通5丁目にある「そば工房 宝山(ほうざん)」に行ってきました。私は知らなかったんですが、知る人ぞ知るジモティーに愛されている大人気の本格的なお蕎麦屋さんナノダー!初訪だったのでメニュー表を見て悩みました。小手調べで「ざるそば」(850円)にするか?結果「天ざる」(1,280円)にしました。天ぷらは、海老、キス、野菜4種です。ヒマラヤのピンクソルトをちょっと付けて頂きます。(゚д゚)ウマー!!!!!辛汁は...

「ボロネーゼ(特製ミートソース)」@「Ajillo and Pasta(アヒージョ&パスタ)」

「Ajillo and Pasta(アヒージョ&パスタ)」に行ってきました。大阪メトロ 蒲生四丁目駅が最寄り駅になります。「蒲生四丁目」は通称「がもよん」と呼ばれています。店名からしてアヒージョがウリだと思うのですが、パスタランチの「ボロネーゼ(特製ミートソース)」(780円)にしました。                サラダとパンが付いています。リベイクされたパンはお代わりできます。コスパ高しです。「ボロネーゼ」で...