嗚呼~、しみじみと旨い!「ラーメン」@「尾道ラーメン 十六番」
久しぶりに、大阪市西区新町にある「尾道ラーメン 十六番」に行ってきました。元々、尾道ラーメンは大好きで、こちらのラーメンも大好きなのですが普段はあまり行かないエリアなのでご無沙汰でした。創業34年だそうです。店内の感じとメニュー紹介を兼ねて壁面の写真です。デフォの「ラーメン」(700円)にしました。辛味噌とおろしにんにくが出てきました。どちらも結局は入れませんでしたけどね。「ラーメン」です。トッピン具は...
「鶏肉と白菜の軽い煮込み クリーム風味」@「ビストロ バキュース」
「ビストロ バキュース(BISTRO BACCHUS)」に行ってきました。大阪市西区新町にある人気のフレンチです。大阪メトロの西大橋駅が最寄り駅です。店名の「バキュース」は、ローマ神話のワインの神「バッカス(バックス)」のフランス語読みです。ランチメニューは、1種類のみで、その日は「鶏肉と白菜の軽い煮込み クリーム風味」(1,100円)でした。これに別料金で、オードブル(700円)、スープ(400円)、デザート(400円)が付...
「からし鶏ぱいたんらーめん」@「らーめん 天道」
大阪メトロ、近鉄の日本橋駅近くにある「らーめん 天道」にいってきました。鶏白湯のラーメンとつけ麺のお店です。「からし鶏ぱいたんらーめん」(750円)にしました。基本の「鶏ぱいたんらーめん」(750円)に生唐辛子(しぼり汁?)が入っていて同じ値段です。トッピン具は、チャーシュー、小口切りの青ネギ、アオサです。最初、アオサが生唐辛子かと思いましたが、辛さはスープに溶け込んでいました。 ...
「釜だれとんこつラーメン」が、大阪で食べられるのはここだけ!「一蘭」道頓堀店本館
「一蘭」道頓堀店本館に「釜だれとんこつラーメン」(980円)を食べに行ってきました。「釜だれとんこつラーメン」は、これまでは福岡限定で「キャナルシティ博多店」と「天神西通り店」のみの提供でした。コロナ禍で「気軽に福岡に行けない」からこそと東京の渋谷スペイン坂店と道頓堀店本館で提供することになったそうです。※期間限定の「釜だれとんこつラーメン」提供期間中は「天然とんこつラーメン(創業以来)」は提供してい...
「カロローゾサラダ」が最高!「ビジネスランチ」@「カロローゾ(caloroso)」
大阪市西区は「靭公園」の南側にある人気のイタリアン「カロローゾ(caloroso)」に行ってきました。「ビジネスランチ」(1,000円)しました。平日限定の提供でしょうか?カジュアルな価格で頂けます。5種類から選べるパスタは「オレガノとオリーブのアンチョビ風トマトソース」にしました。手書きのメニューを見て、「オレガノ」を「オレカツって何だろう?」って一瞬、思ってしまったことは誰にも内緒です。^^特筆すべきは、店...
パスタ「あさりと魚のラグー・キャベツのトマトソース」@「ラ ピニャータ(la pignata)」
人気のイタリアン「ラ ピニャータ(la pignata)」に行ってきました。A pranzo(1,050円)のパスタランチは「あさりと魚のラグー・キャベツのトマトソース ネギ添え」にしました。「イタリアの前菜盛合せ」です。まず充実した内容にブッタマゲました。そして美味しさに再びブッタマゲました。ニンジンの冷製スープは、冷たくてとても美味しいです!お代わりしたいくらいでした。殊に、ゆで玉子の上のディップは濃厚なのですが、何...
「海鮮の天婦羅 醤油チリソース」@「中華ダイニングバル ぱんだ」
大阪市中央区今橋にある「中華ダイニングバル ぱんだ」に行ってきました。ランチメニューの中から、Bの「海鮮の天婦羅 醤油チリソース」(800円)にしました。ホットティーを飲みながら待ちます。スープです。(゚д゚)ウマー!!!!! これはかなり期待できますよ! ご飯の量は、多めです。デザートの「芝麻球(胡麻団子)」、「辛子高菜」、「揚げ春巻き」用のソースです...
モデル「トラウデン 直美」さんご愛用のリップバーム「Mr.X 8」を買いました♪
お正月にテレビを見ていたら「トラウデン 直美」さんが、愛用品を紹介されていました。(再放送でしたが)「トラウデン 直美」さんは、ドイツ系日本人でモデル、タレント、キャスター、コメンテーターと大活躍中ですね。その時、バッグの中から出てきたのが「Mr.X 8」LIP BALM「GOD SELECTION XXX」でした。 思わず、ネットで探して購入しました。^^ オリジナルのビニールポーチに入っていました。 ...
【移転】「ラーメン・つけ麺500円券」で「つけ麺(ノーマル)」@「石田一龍」天満店
約ひと月ぶりに「天神橋筋商店街」にあるラーメン屋さん「石田一龍」天満店に行ってきました。今回も使わせて頂きましたよぉ!重宝してます「ラーメン・つけ麺500円券(税込)」です!!「屋台ラーメン」(700円)から、「濃厚ラーメン」、「つけ麺(ノーマル)」、「つけ麺(激辛)」(950円)も、500円ポッキリです! しかも「辛子高菜」は無料サービスです。食べ終わったら女性店員さんが「お代...
人気の「本格手打うどん ゆうすけ」で「とりマヨ丼セット」を頂く♪
阪急京都線 南方駅が最寄り駅の「本格手打うどん ゆうすけ」に行ってきました。運動不足解消のため、自宅からウォーキングで行きました。片道は、約4.2㎞です。この写真は、道中にある「毛馬閘門」近くのフェンスに整列して止まっている「ユリカモメ」です。「ちく天うどんセット」(830円)と迷いましたが「とりマヨ丼セット」(830円)にしました。「とりマヨ丼」です。(゚д゚)ウマー!!!!! マヨネーズがよく合います。後半は、たれが...