「味噌担担麺」のお店なのに「天七醤油らーめん」を食べる!@「味噌担担麺 style林」
大阪市北区は「天神橋七」交差点の北側にある「味噌担担麺 style林」に行ってきました。「味噌担担麺」のお店ですが、前日に「担担麺」を食べたこともあり「天七醤油らーめん」(690円)にしました。トッピン具は、薄切りで大判のチャーシュー、穂先メンマ、白髪ネギ、水菜です。まずは濃い色のスープをひと口・・・。(゚д゚)ウマー!!!!!見た目の通り、味は濃い目ですが、貝でしょうか?グアニル酸の旨味を感じました。やはり、看板メニ...
「夏のなでしこ弁当」彩りちらし寿司セット@「かごの屋」都島店
使い勝手の良い「かごの屋」都島店に行ってきました。今回は「夏のなでしこ弁当」彩りちらし寿司セット(1,419円)にしましたが、驚くほど早く出て来ました。今回も「毎月ダブルプレゼント」のドリンクサービスの「プレモル(グラス)」です。ありがとうございます。(゚д゚)ウマー!!!!!彩りの良い「おばんざい」です。すべて冷製です。揚げ立ての「天ぷらの盛り合わせ」です。チーズの入った春巻きとヤングコーンが美味しかったです。 ...
【移転】「担担セット」@スパイス担担麺専門店「香辛薬麺(こうしんやくめん)」
JR環状線 福島駅近くにあるスパイス担担麺専門店「香辛薬麺(こうしんやくめん)」に行ってきました。「担担セット」(1,000円)にしました。こちらでは汁なし担担麺のことを「担担」というんですね。温玉と「ダイブめし」付きです。左から「羅臼・真こんぶ酢」、「辣粉酢」、「オレンジ酢」です。(使いませんでしたが) ブラックペッパーのミルもありました。 ...
老舗の「炭焼きうなぎの魚伊(うおい)」本店で「うなぎ弁当」をテイクアウトで♪
鰻の名店「炭焼きうなぎの魚伊(うおい)」本店で「うなぎ弁当」をテイクアウトで。創業は江戸時代の慶応三年(1867)というから150年以上の歴史を誇る老舗です。(現在の本店は、1995年オープンです) 今年の土用の丑の日を4日過ぎた、7月25日でした。「うなぎ弁当(鰻1尾)」(4,200円)です。因みに、鰻2/5は1,950円、2/3は2,900円、4/5は3,500円です。4/5にするんだったら、1...
【閉店】今月オープンの「TENTEN STEAK(テンテンステーキ)」で「天天ステーキ(200g)」
今月にオープンの「TENTEN STEAK(テンテンステーキ)」に行ってきました。こちらは、たこ焼、お好み焼、焼そばの「じゃんぼ總本店」天六樋之口町店があった場所です。この場所は、お店の入れ替わりがかなり激しいです。駐車場スペースがないのがネックでしょうか?初めての訪問だったので、1番安いベーシックなメニュー「天天ステーキ(200g)」(1,100円)にしました。 ...
すべてに本物を感じるお店「Dal Brigante(ダルブリガンテ)」で「PlanzoA」
大阪市福島区にあるイタリアン「Dal Brigante(ダルブリガンテ)」に行ってきました。パスタランチの「PlanzoA」(900円)は、2種類から選びます。「鰯とズッキーニのオイルソース」にしました。1Fの1番奥のカウンター席にご案内頂きました。ここからは、石釜でピッツアを焼くところが、バッチリ見学できます。んッ!? この手際の良さは達人技でスゴイぞ!リズミカルかつ、一切無駄のない所作!Sometimes clap once.(1回拍手...
「天ぷらセット」を「ひやあつ」で@「讃岐うどん 白庵(びゃくあん)」
大阪屈指の人気うどん屋店「讃岐うどん 白庵(びゃくあん)」に行ってきました。阪急 神崎川駅の近くに移転してからは初めてでした。日本橋駅の近くにあった時には2度ほど行ったことがあります。かけうどんの「てんぷらセット」(1,070円)にしました。うどんは「あつあつ」、「ひやひや」、「ひやあつ」から選べます。「ひやひや」と迷いましたが、冷たいうどんを熱いだしに浸けて食べる「ひやあつ」にしました。つけ麺スタイルの...
平日限定の「えび天と季節の天丼ランチ」@「くら寿司」天六駅前店
「くら寿司」天六駅前店に行ってきました。今回で7回目です。朝刊に入っていたチラシで見つけた平日限定の「季節の天丼ランチ」。 値段は税込で550円と安いです。茶碗蒸しか、あおさ入り赤だしが付いています。前者にしました。茶碗蒸しです。(゚д゚)ウマー!!!!!天丼は単品で429円。茶碗蒸しとあおさ入り赤だしはどちらも198円ですから、77円お得です。季節の天丼の天ぷらは、海老が2尾、初夏の旬の鱧(ハモ)、イカ、海苔、大葉です。(...
「チーズ釜玉(2玉)」@「香の川製麺」古市店
「香の川製麺」古市店に行ってきました。「香の川製麺」は、株式会社フレンドリーのメインブランドです。実は、ホームページで見た北海道十勝産!「チーズとまと釜玉」(590円 税別)を食べるつもりでしたが・・・期間限定販売だったのでしょうか?「今はもう、やってないんです」_| ̄|○「『チーズ釜玉』は、やってますが」と店員さん。 釜玉の口だったので「チーズ釜玉」(480円 税別)にしました。うどんの量は、1玉、2玉、3玉...
クラフトビール5種が飲み放題のコース♪@「世界のビール博物館」グランフロント大阪店
「世界のビール博物館」グランフロント大阪店に行ってきました。ビール、ワイン他の輸入卸販売を手掛ける「株式会社ザート商会」の経営です。 幹事さんが、輸入クラフトビール5種が飲み放題の「中華料理コース」(2,980円)を予約して下さっていました。 通路に置かれている世界のビールのびん(空き瓶)をピラミッド状にディスプレーしたタワーです。 最初は、ドイツの「ホフブロイ ヴァイス」(A...