1日8食限定の「お肉プレートランチ」@「Osteria mira(オステリア ミラ)」
天神橋筋商店街(天二)にあるイタリアン「Osteria mira(オステリア ミラ)」に行ってきました。1日8食限定の「お肉プレートランチ」(880円)にしました。「限定」と言う言葉にすこぶる弱い私です。^^カリッと焼かれた香ばしいバゲットです。オリーブオイルを付けて頂きます。(゚д゚)ウマー!!!!!冷製スープが濃厚で、(゚д゚)ウマー!!!!! もっと飲みたい!付け合わせは、夏野菜、キャロットラペやオニスラなどのマリネ、モッツァレラチー...
「極みKURA BURGER(チーズフィッシュ)」@「くら寿司」天六駅前店
「くら寿司」天六駅前店に行ってきました。今回は、お寿司屋さんでハンバーガーを食べるの巻です。何と言ってもまずは「生ビール」(500円 税込)です。(゚д゚)ウマー!!!!! 堪らん!「あぶり ペッパーチーズ ベーコン」(100円 税抜)です。(゚д゚)ウマー!!!!! 「豪華 甘えび手巻き(一貫)」(200円 税抜)です。ウニとイクラも載っています。(゚д゚)ウマー!!!!! そしてこれが「極みKURA BURGER(チーズフィッシュ)」(390円 税抜)です。回転...
【閉店】「生ハムフロマージュ」@「黄金の塩らぁ麺 ドゥエ イタリアン 大阪城公園」
「JO-TERRACE OSAKA」に5月30日にオープンした「黄金の塩らぁ麺 ドゥエ イタリアン 大阪城公園」に行ってきました。東京都千代田区に本店があり「ミシュランガイド東京」の2015~2017年版で3年連続「ビブグルマン」に掲載されました。入口の券売機で「生ハムフロマージュ」(1,180円)をタッチしました。ワタクシ、生まれて初めて千円越えラーメンを注文です。ラーメンは庶民の食べ物というポリシーで、ずっと千円未満のラーメンし...
組合せ自由で、700円の「お昼の定食」@「うどん一(はじめ)」
大阪市北区西天満にある「うどん一」に行ってきました。「一」は「はじめ」と読みます。「お昼の定食」(700円)は、うどん(7種類)とご飯系(3種類)が組合せ自由で選択出来ます。うどんは、きつね、きざみ、こんぶ、ざる、カレー、釜あげ、かきあげで、ご飯系は、ちらし寿し、色めし、おでんとごはんです。訊いてみると色めしは、かやくご飯でした。カレーうどんにも強く惹かれましたが、かきあげうどんと色めしのセットにしま...
【閉店】クーポン握りしめて「うなぎ飯定食」@「街かど屋」天神橋筋五丁目店
「街かど屋」天神橋筋五丁目店に行ってきました。理由はタイトルにもある通り、新聞の折り込みチラシに100円割引のクーポン券が付いていたからです。「サービスランチ」(620円)も良さそうですが、コスパの高そうなウナギイヌ、もとい「うなぎ飯定食」(890円)にしました。これが790円になります。券売機で正規の金額を支払い、着席。店員さんに食券とクーポン券を渡すと100円返ってきます。「うなぎ飯」です。大きなうなぎの蒲...
「ミックスフライ定食」@客層で分かる地元密着度の高さ!「今福近江屋」
大阪市城東区今福東にある居酒屋さんの「今福近江屋」にお昼に行ってきました。12時前に行ったのですが、近所のオバサソ達が多かったです。ジモティーに愛されている証拠ですね。「焼肉定食(国産黒毛和牛)」(950円)かな?「ちょ、待てよ」(←意味ないです)と「ミックスフライ定食」(880円)にしました。 副菜は、かなり充実しています。(゚д゚)ウマー!!!!! 栄養のバランスもすごく、(・∀・)イイ!!...
お昼限定のお得であろう「昼得天丼」を頂きました♪@「和食さと」赤川店
「釜揚げ手打ちうどん喜多川」に行くも閉まってました。_| ̄|○3回行って3回とも閉まっていました。ひょっとして閉店されたのでしょうか?気を取り直して、程近い「和食さと」赤川店に入ることにしました。開いてて良かった。^^あれこれ悩みましたが結局、ランチメニューの「昼得天丼(赤だし付き)」(645円)にしました。エノキ茸が細かくカットされた「赤だし」です。(゚д゚)ウマー!!!!!「昼得天丼」です。天ぷらはオクラ、レンコ...
「FM OH!」に行く前に「かつ丼セット(そば)」@「家族亭」なんばウォーク店
「湊町リバープレイス」にある「FM OH!」で行われたイベントに行く前に「家族亭」なんばウォーク店で腹ごしらえです。あれこれと迷った挙句の果てに「かつ丼セット」(1,059円)にしました。そばか、うどんが選べます。「ざるそば」にしました。 やはり「生ビール」も飲んでしまいました。(゚д゚)ウマー!!!!!「かつ丼」です。玉子とじの上に豚かつが載ったスタイルです。その上には白髪ネギとミョウガです。豚肉は「四元...
名物の「ハラミステーキカレー」を頂く♪@「ライオンカレー」都島店
再び「ライオンカレー」都島店に行ってきました。前回は「スパイシーチキングリルカレー」でしたが、名物の「ハラミステーキカレー」が食べておかないと語れないので。^^「ハラミステーキカレー」のシングルトッピング(1,000円)です。カレーは辛めです。因みに、ダブルトッピングは、1,420円です。420円アップは、ちょっと考えてしまいますね。 鉄板でじっくりと焼き上げたハラミステーキが、(゚д゚)ウマー! (゚д゚)ウマー!! (゚д゚)ウマー!...
「台湾ラーメン」+「チャーハン(ハーフ)」@「台湾 同客(トンクー)餃子館」
「台湾 同客(トンクー)餃子館」に行ってきました。8種類のランチセット中から、辛くない「台湾ラーメン」+「チャーハン(ハーフ)」(700円)にしました。「キタムラビル」の2階にある店内は、こんな感じです。 サラダが付いていました。これは、うれしい誤算でした。^^「チャーハン(ハーフ)」です。量は、halfと言うより、多めなのでtwo thirdsですね。理想とされているフワッ、パラッ食感...