昭和の香り漂う「味園(みその)」で「スタミナ鉄板鍋セット」
大阪随一のディープスポットとも言われているのがミナミにある「味園(みその)ビル」です。お誘い頂きまして、その「味園ビル」の5Fにある「味園」に5人で行ってきました。ドキドキ、ワクワクです。「味園ビル」は、1956年に建設されました。以下は「ウィキペディア」からの引用です。『当時としてはモダンで高級感のある外観が評判を呼び、高度経済成長期の好景気も手伝ってかビル内のキャバレー、スナック、ダンスホール、宴会...
【閉店】「飛魚(あご)だしそば」@「下品なぐらいダシのうまいラーメン屋」都島店
大阪メトロ 都島駅周辺に6月14日にオープンした「下品なぐらいダシのうまいラーメン屋」都島店に行ってきました。豊中市の「島田製麺食堂」がプロデュースする奈良県の「下品なくらいダシのうまいラーメン屋」の2号店だそうです。隣駅の大阪メトロ 天神橋筋六丁目駅の近くに「天六うどん」があります。こちらのお店のキャッチフレーズが「下品なくらいにダシが濃い!」なのです。似てますね。^^――― 閑話休題(あだばなしはさてお...
「メンタイコとじゃがいもクリームカレー」@「(食)ましか」
前々から気になっていた大阪市西区江戸堀にある「(食)ましか」に行ってきました。(※今回は、デジカメを持参するのを忘れたので「iPad」で撮影しました)カレーは3種類あって1種盛り(780円)、2種盛り(880円)、3種盛り(980円)となっています。A.合挽きミンチのキーマカレー、B.大山ハーブ鶏のグリーンカレー、C.メンタイコとじゃがいもクリームカレーです。珍しいですね。明太子のカレーは初めてです。C.の1種盛りにしまし...
3種のタップワインを飲み比べしました♪@「大阪エアポートワイナリー」
羽田空港から予定時刻より10分程早く大阪国際空港(伊丹空港)に到着しました。空港の大規模リニューアルで4月18日に誕生した「大阪エアポートワイナリー」に立ち寄ってみました。おまけの写真は、その日の機内からの富士山です。山頂付近の雪が少ないですね。「世界ではじめての空港内ワイン醸造所併設のワインバルです」とあります。 眼前には醸造タンクが並んでいます。理科の実験で使うようなガラス製の器具...
街ブラ♪「東京大神宮」→「靖国神社」→「赤城神社」を逍遥しました!【2018.06.17】
出張の翌日は休みだったので「東京大神宮」→「靖国神社」→「赤城神社」を逍遥しました。JR飯田橋駅で下りてまず最初に向かったのが「東京大神宮」です。「本殿」です。縁結びのご利益でも知られています。「本殿」に向かって右側には御神木があり、お神酒もディスプレーされています。神聖で空気感が違います。次に、南下し「靖国神社」に向かいました。ここでクエスチョン!この坂は何と読むのでしょうか?答えは「もちのきざか」...
東京で「和歌山ラーメン」を食べる♪@「のりや食堂」・・・東京都品川区東大井
東京 大井町駅近くにある「のりや食堂」に行ってきました。「和歌山ラーメン」が食べられるお店です。「和歌山ラーメン」は過去に3度だけ食べたことがあります。大阪市、西宮市、神戸市といずれも和歌山県外です。^^Aセットの「中華そばと半チャーハン」(950円)にしました。「中華そば」は単品だと、650円と安いです。「半チャーハン」がすぐに出て来ました。中華鍋を振っている様子もなかったので作り置きなのでしょう。「中...
「自家製パンチェッタのカルボナーラ」@「トラットリア アズーリ(AZZURRI) 神楽坂」
東京 神楽坂にあるコスパ高しと大人気の「トラットリア アズーリ(AZZURRI) 神楽坂」に行ってきました。 街ブラバラエティー「ブラミッキー」・・・今回は、人気のお洒落スポット「神楽坂」に出没です!「君よずっと幸せに~♪・・・・・・神楽坂♪」あっ、間違えた!それは「桜坂」でしたね。^^11:20に到着。既に4人待っておられましたが、楽勝です。割と急で長い階段を上ります。自家製パンとサラダが付...
「大阪黒門市場 まぐろのエン時(とき)」で「穴子丼」@「大阪国際空港」
羽田空港へのフライトの前に大規模リニューアルを終えた伊丹空港内でランチにしました。気になるお店の中から「大阪黒門市場 まぐろのエン時(とき)」にしました。店名については後述します。おっそろしく熱くて湯呑が持てないので、お茶が飲めません。即刻、改善しないとクレームにつながりますよ。メニューは「海鮮ユッケ丼」(1,280円)、「マグロ漬け丼」(1.150円)などで、一番安いのが「ネギトロ丼」(980円)でした。どの...
無性にエビフライが食べたくなって「エビフライカレー」@「でん」中崎町店
カレーライスのお店「でん」中崎町店に行ってきました。「天五中崎通り商店街」別名「おいでやす通り」にあります。この日は「何が食べたい?」・・・「そだねー♪エビフライ!」と自問自答して「エビフライカレー」(900円)を食べにインしました。スパゲティーサラダが付いていました。エビフライが2本トッピングされています。早速、頂きます。(^m^)サラッとしたカレーで、辛さが時間差で後から追いかけてくるタイプです。サク...
「南蛮食堂」で「チキン南蛮定食」を食べる♪@大阪市淀川区東三国
新大阪にある某ビジネススクール大阪校でセミナー受講の前に「南蛮食堂」で昼食です。新大阪駅から10分との情報でしたが隣の東三国駅のほぼ前にあり、ゆうに1㎞は超えていました。お店の前に設置された券売機です。(※写真をクリックすると拡大写真にジャンプします♪)事前情報で決めていた「ミックスフライ定食」(850円)が見当たらなかったので「チキン南蛮定食」(650円)にしました。ご飯は大盛りに出来るとのことでしたが、...