今回は「マグロ節の中華そば」にしました♪@「吉岡マグロ節センター」
阪急電鉄 蛍池駅近くにある「吉岡マグロ節センター」に再び、行ってきました。今回も、伊丹空港(ITM)から羽田空港(HND)へのフライトの前に昼食で立ち寄りました。「島田製麺食堂」等を手掛ける「㈱お客様みなさまおかげさま」が、プロデュースしたお店です。前回「すっごいズワイ蟹の冷しつけ麺」を頂き、想像を絶する美味しさにビックラゲーションでした。^^今回は「マグロ節の中華そば」(750円)にしました。「ライス」(...
ブッタマゲーションの美味しさ!「芳醇鶏そば(醤油)」の@「麺や 福はら」
大阪市生野区新今里に7月21日にオープンした「麺や 福はら」に行ってきました。8月21日に開店時間前に行くも臨時休業、8月22日は定休日、8月23日にようやく行けました。こちらのご主人は、東京都葛飾区東新小岩の超絶人気ラーメン店「麺屋 一燈」のご出身です。メニューです。「芳醇鶏そば(醤油)」(780円)と「ご飯(小)」(70円)にしました。トッピン具は、レアな豚肩ロースと鶏胸肉のチャーシュー、小松菜、青ネギです。ま...
おでんでビール!(゚д゚)ウマー!!!!! @「関東煮 きくや」
久々にJR玉造駅前にある美味しいおでんのお店「関東煮 きくや」に行ってきました。「味噌汁」(110円)と「ご飯(中)」(200円)です。「すじ肉」(210円)と「だいこん」(120円)です。だしがしみただいこんがめっちゃ、(゚д゚)ウマー!!!!!「シューマイ」(120円)です。とにかく、だしが美味しいです。ここまでが8月21日に食べたものです。そして、2日後の8月23日にも訪問しました。「生ビール」(550円)です。(゚д゚)ウマー!!!!! 休日...
「フルーツサンド」@「千疋屋総本店」羽田空港第2旅客ターミナルマーケットプレイス店
「千疋屋総本店」羽田空港第2旅客ターミナルマーケットプレイス店で「フルーツサンドイッチ」を買いました。帰阪の前に、時々買っています。以前は税込で1,080円でしたが、去年あたりから1,188円に値上がりしています。フルーツは、イチゴ、パイナップル、パパイヤ、キウイフルーツです。やっぱり、(゚д゚)ウマー!!!!!です。「千疋屋総本店」の過去記事です。→ http://mickeyjapan.blog.fc2.com/blog-entry-43.html住所:東京都大田区羽...
Angel's teardrop!「天使の涙」@「味甘CLUB(ミカンクラブ)」
「味甘CLUB」に立ち寄りました。「ミカンクラブ」と読みます。「天使の涙」(700円)にしました。「天使の涙」は、山梨県にある和菓子屋さん「金精軒」の「水信玄餅」によく似ていると言われています。「水信玄餅」は、出されてからわずか30分でしぼんでしまうという夏季の土日限定の幻のスイーツなのです。お店が入っている「裏参道ガーデン」は古民家を改装した感じで庭もあります。店内はフリースペースで、注文して代金を支払...
「蕎麦屋の極みカツ丼セット」@「蕎麦きり みよた」
青山通りにある蕎麦屋さん「蕎麦きり みよた」に行ってきました。「ポルシェ」のショールーム「ポルシェセンター青山」の隣にあります。11:40頃に到着したら、10人程の行列が出来ていました。やはり大人気です。こちらは、立ち食いそば・うどんチェーン店「小諸そば」を東京都を中心に展開している「㈱三ツ和」の経営とは驚きです。「蕎麦屋の極みカツ丼セット」は「A.丼(小)+蕎麦」(830円)と「B.丼+蕎麦(小)」(930円)の...
アメイジング!浅草 飴細工「アメシン」浅草本店工房
ガラス細工のような飴細工を観に、浅草 飴細工「アメシン」浅草本店工房に行ってきました。こちらでは作品の販売はしておらず、体験教室(予約制)、カフェ・休憩、展示物の鑑賞が出来ます。 浅草駅より江戸通りを北東方向に徒歩で約15分の位置にあります。途中「言問橋西」で「スカイツリー」を眺め、さらに7~8分。「今戸神社」の向いにあります。お店の方に許可を得て、作品を鑑賞&写真撮影させて頂き...
【閉店】「歓迎(ホアンヨン)」直営大森店で「蒲田羽根つき焼き餃子」
JR大森駅近くに今年の6月8日にオープンした「歓迎(ホアンヨン)」直営大森店に行ってきました。「蒲田餃子御三家」と呼ばれている「你好ニーハオ」別館、「金春コンパル本館」、「歓迎」本店は、2015年に制覇しています。まずは「ザ・プレミアム・モルツと〈香る〉エール」(430円)です。(゚д゚)ウマー!!!!!「チャーハン」(500円)です。とろみのついた優しい味のスープです。(゚д゚)ウマー!!!!!チャーハンは、フワパラというより、しっと...
アメイジング!「すっごいズワイ蟹の冷しつけ麺」@「吉岡マグロ節センター」
阪急電鉄 蛍池駅近くにある「吉岡マグロ節センター」に行ってきました。伊丹空港(ITM)から羽田空港(HND)へのフライトの前に昼食で立ち寄りました。「島田製麺食堂」等を手掛ける「㈱お客様みなさまおかげさま」が、プロデュースしたお店です。とても暑い日だったので冷たい麺をということで「すっごいズワイ蟹の冷しつけ麺」(980円)にしました。やや平打ちのツヤツヤした麺です。大盛り無料なので思わずお願いしました。^^...
「京セラドーム大阪」の「ビスタルーム」で、阪神vs.広島を観戦しました♪
8月17日に「京セラドーム大阪」の「ビスタルーム」で、阪神vs.広島 20回戦を観戦しました。今回は「ビスタルーム」の室内を撮り忘れました。もしご興味がございましたら過去記事をご笑覧ください。「ビスタルーム」の過去記事です。→ http://mickeyjapan.blog.fc2.com/blog-entry-98.html料理は、ルームサービスです。「ステーキ炒飯」(2,500円)です。これは毎回頼んでいるメニューです。「おつまみセットB」(800円)です。ポ...