「ローマ軒」大阪駅前第3ビル店で「ジャポネーゼ」と「黒ラベル飲み放題」を!
「ローマ軒」大阪駅前第3ビル店に再び行ってきました。一度やってみたかった「黒ラベル飲み放題」30分(500円)にチャレンジです。「焼きスパ」は「ジャポネーゼ」(550円)にしました。合計で税込1,050円はとってもお得ですね。目の前のビールサーバーからサッポロ「黒ラベル」が自由に注げると言う夢のようなシステムです。休日の昼ビール。ちょっぴり背徳感を感じながらも・・・「ジャポネーゼ」(550円)です。太めのスパゲッ...
辛さが遅れてやってくる!「インデアンカレー」@「インデアンカレー」堂島店
久々に「インデアンカレー」に行ってきました。堂島店は、初めてでした。今回もデフォの「インデアンカレー(レギュラー)」(750円)にしました。美味しいです!大好きです。最初は、甘いんだけど、辛さが時間差攻撃で押し寄せてくる!謎のディレイ!箸休め、舌休めの甘酸っぱいキャベツのピクルス。必須アイテムかも知れません。大盛りは、+50円です。デフォで「ルーが少ない!」と苦言を呈して早、幾星霜・・・一向に変更する...
アイハブアペン♪アイハブアボール♪ウーン ボールペン!
I have a pen. (アイハブアペン) I have a ball. (アイハブアボール) ummm (ウーン) Ball‐point pen! (ボールペン!) © by ミキ太郎――― 閑話休題(あだばなしはさておき)・・・却説(かえってとく) ―――展示会等で頂いたボールペン等が結構、あります。近年は、パイロットの「フリクション」が圧倒的に多いですね。 その内の優れもの2本を紹介したいと思います。手前が「4 in 1 ボールペン」で、奥が三菱鉛筆製の「ジ...
「エビアン」2017年の「デザイナーズボトル」は再び「Christian Lacroix」とのコラボです♪
10年前の2008年に「エビアン」と「クリスチャン・ラクロワ」は、初コラボしました。そして2017年の「デザイナーズボトル」で「クリスチャン・ラクロワ」と再び、コラボしました。価格は1本、700円(税別)で、今回も2種類出しています。個人的には、1本勝負でお願いしたい。左のブルー系が「サンライズ」ボトルで、右のピンク系が「サンセット」ボトルと名付けられています。「クリスチャン・ラクロワ」の「パセオパターン」・・・...
「ラーメン壁紙」・・・6枚目が完成しました♪(^-^)//""パチパチ
約1年ぶりに「ラーメン壁紙」プロジェクト(2016.11.27現在)の進捗状況のご報告をさせて頂きます。 「ラーメン壁紙」プロジェクトは、私が食べたラーメンの写真を壁紙にして行こうというバルセロナにある「サグラダ・ファミリア」のような広大なスケールをイメージし、始動した狭小な個人プロジェクトです。^^2005.7.3に食べた大阪府門真市の「天下第一」のラーメンがこのプロジェクトの最初の1枚なのです。 同じラーメンの写真...
福岡市内を逍遥しました♪【2016.11.19~20】
博多に行ってきました。博多って、実は福岡市の区です。JR博多駅の新駅ビル「JR博多シティ」です。左側が「アミュプラザ博多」で右側が「阪急百貨店」です。 11月19日現在の博多駅前2丁目交差点です。8日に道路陥没で避難勧告が発令されていましたが、15日朝5時に道路の通行が再開されました。発生から1週間で陥没した道路の埋め戻しと舗装作業が終了したのですが、また路面が沈下しているようで心配です。 ...
帰阪前にようやくヤリイカの造りを食べました♪@「海幸(かいこう)」福岡空港店
福岡から帰路の福岡空港でようやくヤリイカの造りを食べることが出来ました。「海幸(かいこう)」福岡空港店です。「やりイカ定食」(2,084円)をオーダー。因みに、ネットで調べてみると「海幸」の本店は、福岡市中央区天神にあるんですね。やはり「生ビール」(594円)ですね。^^ (゚д゚)ウマー!!!!! フライトまで、まだ時間があります。「やりイカ定食」です。ヤリイカは、姿造りではなく、ゲソ(下足)は既に天ぷらになってい...
中洲で「とんこつラーメン」を啜る♪@「ラーメン海鳴(うなり)」中洲店
博多に来たらくさー、ラーメンば食べんといかんちゃけんね。・・・ということで「ラーメン海鳴(うなり)」中洲店に行ってきました。地下鉄 中洲川端駅で下車しました。「那珂川」です。 「那珂川」沿いをそぞろ歩きし、屋台の雰囲気を味わいました。どこも満員大盛況です。「味集中カウンター」でおなじみのとんこつラーメンのチェーン店「一蘭」の総本店です。最上階まで提灯が!12階建ての本社ビルは、ビジ...
【移転】福岡で「らるきい♪ラッキー♪♪ミッキー♪♪♪ハッピー♪♪♪♪」
(移転前の記事です)福岡市にある超人気のパスタ屋さん「らるきい※1」にようやく行くことが出来ました。「ソフトバンクホークス」の取締役会長であられる王 貞治氏もお気に入りのお店だそうです。国内最大級の某口コミサイトでは「美味しい」、「塩辛い」等、賛否両論なお店でもあるのです。絶賛とブーイング、これ程評価が分かれるお店も珍しいです。ぜひ、自分の舌で確かめたいと思います。午後6時過ぎにお店に到着。意外にも...
「鶏モモ肉のメキシカンソテー」@「カンティーナ エルボラーチョ(CANTINA Elborracho)」
九州 博多上陸の最初のランチは「カンティーナ エルボラーチョ(CANTINA Elborracho)」に行きました。メキシコ料理のお店です。正直に申し上げまして最初は違う店に行く予定にしていました。「魚好亭(ぎょこうてい)」でスケルトンな「イカの活造り」(1,200円~)を食べるつもりやったとですが・・・なぜか閉まっとったとです。ネット情報にはなかったとですが、土日は昼の営業はやっとらんやなかー?しかたがないけん「うどん...