ミナミの「シンガポール料理 梁亜楼(リャンアロウ)」で「カンコンブラチャンセット」
ミナミにある「シンガポール料理 梁亜楼(リャンアロウ)」に行ってきました。「カンコンブラチャンセット」(1,100円)にしました。「カンコン」は空心菜のことで、ブラチャンは調味料の1種です。春巻と漬物です。(゚д゚)ウマー!!!!! キャベツのサラダと茹でた青梗菜です。(゚д゚)ウマー!!!!! スープと、チキンのスープで炊いたライスと白ご飯のどちらに?と聞かれたら前者...
【閉店】都会の中のリゾート空間「バリラックス ザ ガーデン 梅田」でインドネシア料理♪
久々に「バリラックス ザ ガーデン 梅田(BALI Lax THE GARDEN Umeda)」に行ってきました。大阪市北区のランドマーク的な「大阪マルビル」の3Fにある総席数350席を誇るレストランです。今回で2回目です。前回は80名以上が出席した「2016 食べログ関西エリアレビュアー大忘年会」でした。まずは「生ビール」で、(*^ー^)/C■☆■☆■Dヽ(^ー^*)乾杯~♪ えびせんの「クルップウダン」と納豆のような「テンペ...
マラッカ海峡の風を感じた♪「大阪的フォー(野菜)」@「東南アジア食堂 マラッカ」
「天五中崎通商店街」にある「東南アジア食堂 マラッカ」に行ってきました。店名の「マラッカ」は、マレーシアのマレー半島南西部にある港湾都市の名前です。メニューのトップにある「大阪的フォー(野菜)」にしました。550円です。安いですね。トッピン具は、刻んだ赤トウガラシ、櫛切りのレモンに、青ネギ、カイワレ、モヤシなどの野菜と干した小海老がドッサリです。 まずは、スープをひと口・...
「フロッグスコース」@「アジアンバル フロッグス」
「大阪駅前第4ビル」のB1Fにある「アジアンバル フロッグス」 に行ってきました。「フロッグスコース」(3,500円)に+500円して、アジアンビール・アジアン焼酎・オリジナルカクテルが飲み放題です。「えびせん」を食べた後は「生春巻き」です。しっかりとしたライスペーパーです。ニョクマムとチリソースで、(゚д゚)ウマー!!!!! 「プレモル」で乾杯の後は、せっかくなのでアジアのビールを。タイのビ...
【移転】ベトナム風つけ麺「ブンタサオ」@アジアン居酒屋「Nariya(ナリヤ)」
「露天神社(お初天神)」の近くにあるアジアン居酒屋「Nariya(ナリヤ)」に行ってきました。折角なのでアジアンフードにしようということでベトナム風つけ麺の「ブンタサオ」(700円)を選びました。ホットチリソースなどの調味料です。 とろみがつき過ぎてゲル状に近いスープです。レンゲですくって食べるタイプのスープです。^^つけ麺のつけ汁です。スイートチリソースなどで味付けされてい...