「立ち寿司 まぐろ一徹」天六店で、一徹に「鮪漬け丼」を食べてみました♪
「立ち寿司 まぐろ一徹」天六店に行ってきました。オールスタンディングです。^^大阪市内を中心に飲食店を展開している「株式会社DREAM REALITY」のブランドです。「一徹」の意味は「デジタル大辞泉」によると・・・「思いこんだことはひと筋に押し通すこと。かたくななこと。また、そのさま」とあります。これは必ずしも良い意味ではありませんね。「アンコンシャスバイアス」という言葉もありますし。「アンコンシャスバイアス...
「おおさかぐりる」の「本日の日替丼」は、ずーっと「エビヘレカツ丼」です!
「ボルガ定食」が大人気の「おおさかぐりる」に行ってきました。「新梅田食道街」の1Fにあります。「本日の日替丼」(650円)の「エビヘレカツ丼」にしました。日替わりのはずですが、常に「エビヘレカツ丼」で不変です。^^味噌汁が付いています。 そして不変、不動でず~~~っと日替わらない丼の「エビヘレカツ丼」です。^^ 人気があるからだそうです。(゚д゚)ウマー!!!!! つゆが足りなさそうに...
「堂島とろ家」阪急三番街店の「うなぎひつまぶし丼」@「UMEDA FOOD HALL」
「阪急三番街」北館B2Fのフードコート「UMEDA FOOD HALL」で昼食です。海鮮丼がウリの「堂島とろ家」阪急三番街店ですが「うなぎひつまぶし丼」(1,080円)にしました。 漬物等は無料サービスです。ネバネバーのオクラと刻み海苔を頂きました。ワカメ入りのおすましが付いていました。 「うなぎひつまぶし丼」です。名前は丼ですが、重箱入りです。ご飯の...
何ッこれ!?超ロングなかき揚げの天丼に圧倒される!@「大衆スタンド たいちゃん」
大阪メトロ 堺筋本町駅近くの「大衆スタンド たいちゃん」に行ってきました。何でも規格外の超ロングなかき揚げの天丼が食べられるということで。「天丼 並」(800円)にしました。味噌汁が付いています。お代わり出来ます。 ミニそばも付いていました。ぶっかけではなく、冷たいお汁のそばです。これがまた抜群に、(゚д゚)ウマー!!!!!ドドーン!度肝を抜かれるビッグサイズで丼からはみ出しまくりです...
「本家本元 富久佳(ふくよし)」の「並天丼」(680円)のコスパを検証してみた件
JR 桜ノ宮駅近くの「本家本元 富久佳(ふくよし)」に行ってきました。3回目です。今回は「並天丼」は680円とかなり安いが、どうなのか?コスパは高いのか?検証してみたいと思います。ワカメ入りの赤だしです。粉山椒を振って、(゚д゚)ウマー!!!!! 大将!前回より青ネギが少ないぞ。^^ 「並天丼」です。「上天丼」(880円)との違いは、大海老天が「上天丼」が2本なのに対し「並天丼」は1本です。あ...