Welcome to my blog

Hello, I am an admin of this site.
I've been expecting you.
I'm so glad that I met you xoxo.

ミッキーの日常

チェーン店のような名前の「回転寿司 すしバリュー」は、大人気店でした!

大阪府門真市にある大人気の「回転寿司 すしバリュー」に行ってきました。「すしバリュー」・・・何となくチェーン店のような名前ですが、この1店舗のみのようです。実は最初は、他の洋食のお店に行くつもりだったのですが、店舗改装中で臨時休業でした。 (*・ノェ・)コッソリそこで最善の代替案「BATNA(Best Alternative to Negotiated Agreement)」が、こちらのお店だったのです。お寿司は回転レーンで回っているのではなく(JR東海...

「にぎり定食」が、730円って大阪で一番安いかもですね。@「和歌寿司」

大阪市浪速区難波中にある「和歌寿司」に行ってきました。入店すると間髪を容れず「何しましょう?」と注文を聞かれると聞いていましたが、その情報は本当でした。^^もちろん予め、決めていたので「にぎり定食」と即答しました。しかし、730円って大阪で一番安いかもですね。うどんでもラーメンでもない「黄そば(きぃそば)」が付いています。「黄そば」は、中華麺に和風のだしが掛かっています。JR姫路駅構内にある「えきそば...

「並にぎり定食」は、赤だし付きで750円です♪@「立ち寿司 まぐろ一徹」京橋店

「立ち寿司 まぐろ一徹」京橋店に行ってきました。聞き覚えのある店名だなと思っていたら大阪市内に現在、5店舗展開していました。                ランチメニュー表です。「並にぎり定食」(750円)にしましたが「天丼」(700円)は海老が3本も。「まぐろ漬け丼」は小うどんが付いて600円と激安です。赤だし付きです。(゚д゚)ウマー!!!!! 大きな鯛のアラが入っていました。                握りが8貫...

大トロのじゃばらもあった!「寿司8貫セット」@「本家本元 富久佳(ふくよし)」

JR 桜ノ宮駅近くの「本家本元 富久佳(ふくよし)」に再び、行ってきました。前回は「上天丼」(880円)でしたが、今回は「寿司8貫セット」(980円)と決めていました。                                ワカメの赤だしです。粉山椒を振って、(゚д゚)ウマー!!!!!握り寿司が8貫です。(゚д゚)ウマー!!!!!特筆すべきは、大トロのじゃばらがありましたよ。左奥です。これで、980円は高コスパです。次回は、680円...

「北海道旅行 2023」③・・・「寿し処 おたる亭 弥助」@「狸COMICHI」

札幌市中央区の歴史ある商店街「狸小路商店街」内に、2022年8月30日にオープンした「狸COMICHI」「小路」の中に「COMICHI」です。^^ 2階建てのこの新しい施設には、飲食店が20店舗入っています。1Fにある「寿し処 おたる亭 弥助」に入りました。元々、連食の予定だったので軽くつまむことにしました。まずは、北海道と言えば「サッポロクラシック」(720円)です。(゚д゚)ウマー!!!!!オーダーは、色札を取って大将に渡すシステムです...