古都の夏 2023年7月24日 4年ぶりに「祇園祭 山鉾巡行(後祭)」を観覧しました♪
2023年7月24日9:57AMに上洛。折しも「祇園祭 山鉾巡行(後祭)」の日でした。午後から所用がありましたが、午前中はフリー。「祇園祭 山鉾巡行(後祭)」を観覧しました。山と鉾の11基が順番に、烏丸御池を9:30に出発し、御池通→河原町通→四条通が巡行のルートです。私は、混雑する河原町御池交差点付近は今回は諦めて、河原町通三条上る辺りで観覧することにしました。「山鉾巡行」の順番は、7月2日に行われた「鬮(くじ)取り式...
「北海道旅行 2023」⑪・・・札幌市時計台~北海道大学を逍遥しました♪
今回の北海道旅行最終日の朝は札幌市内を逍遥しました。ホテルを9時にチェックアウトし、まずは「大通公園」を抜け「札幌市時計台」に向かいました。3年振りです。 3年前に行った時は、ほとんど無人状態でしたが、今回は賑わいを取り戻していました。次に向かったのが、札幌市中心部に広大で緑豊かなキャンパスを有する「北海道大学」です。 ...
「北海道旅行 2023」⑨・・・「プレミアムツアー」(有料)@「サッポロビール博物館」
「サッポロガーデンパーク」内にある「サッポロビール博物館」に行ってきました。「プレミアムツアー」(有料)を予め、受付開始日にネットで申し込んでいました。(すぐに予約が埋まるので)価格は500円でしたが、価格改定で6月27日からは1,000円になるとのことです。同じくテイスティングメニューも値上げです。「★」は、 開拓使がシンボルマークとした赤い星「五稜星」がルーツです。「サッポロガーデンパーク」には「サッポロ...
「北海道旅行 2023」⑦・・・お菓子のテーマパーク「白い恋人パーク」@札幌市西区
札幌市西区にあるお菓子のテーマパーク「白い恋人パーク」に行ってきました。札幌市営地下鉄 東西線 宮の沢駅(ターミナル)で下車、徒歩で約7分の距離です。チケットセンター内の「スタディベース・カカオポッド」では、チョコレートテイスティングが出来ます。歴史を学び、最後に2枚のテョコレートを食べ比べてカカオの含有量を%で当てるクイズが出題されました。1枚目は70%でした。それでは、2枚目は何%なのでしょうか?5%...
「北海道旅行 2023」⑥・・・今回の旅行のメインテーマは「モエレ沼公園」でした♪
今回の北海道旅行で一番行きたかったのが、札幌市東区にある「モエレ沼公園」でした。彫刻家の「イサム・ノグチ」氏により、公園全体が一つの彫刻作品として設計された「モエレ沼公園」「モエレ」って気になるので調べてみたら、アイヌ語の「モイレ ペッ」(流れの遅い川の意)からだそうです。ウキウキ気分で居ても立ってもいられず、早々に朝食を済ませて、ホテルを7時半に出発しました。^^札幌市営地下鉄 東豊線 環状通東駅で...